大学院生向け連絡
2025 年度
2024 年度
- ◆重要(Important)◆2025年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2025-2026 academic year (2025.2.17 掲載)
- 『学業成績表』確認期間等について (2025.1.30 掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2025.1.28 掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金2025年度申込について (2025.1.20 掲載)
- 【重要Important】2024年度後期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period for 2024-2025 second-semester tuition exemption, admission-fee exemption/deferment application results (2025.1.20 掲載)
- 令和7年度 実習用通学定期券の申請について (2024.12.27 掲載)
- 令和7年度 実習用通学定期券の申請について (2024.12.27 掲載)
- 物理学第二特別講義4(2024.12.25、12.26、12.27) (2024.12.06 掲載)
- 物理学第二特別講義1(2024.12.10、12.11、12.12) (2024.12.06 掲載)
- 令和6年度後期 理学研究科科目履修取消について (2024.11.12 掲載)
- 物理学第二特別講義6(2024.11.26、11.27、11.28) (2024.11.11 掲載)
- 物理学第一分野特別講義2(2024.12.16、12.17、12.18) (2024.10.31 掲載)
- 基礎物理学研究所物理学第一分野特別講義3(2024.11.6、11.7、11.8) (2024.10.18 掲載)
- 物理学第一分野特別講義5(2024.11.26、11.27、11.28) (2024.10.17 掲載)
- 物理学第一分野特別講義4(2024.10.30、10.31、11.1) (2024.10.03 掲載)
- 物理学第二分野特別講義5(2024.11.6、11.7、11.8) (2024.09.26 掲載)
- 物理学第二分野特別講義3(2024.10.8、10.9、10.10) (2024.09.26 掲載)
- 令和6年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2024.09.13 掲載)
- 理学研究科科目成績評価に対する異議申立および学業成績表の確認期間について (2024.09.04 掲載)
- 物理学第一分野特別講義1(2024.9.9、9.10、9.11) (2024.08.07 掲載)
- 物理学第一分野特別講義3(2024.8.5、8.6、8.7) (2024.05.31 掲載)
- 令和6年度前期・通年 理学研究科科目履修取消について (2024.05.13 掲載)
- 物理学第一分野特別講義6(2024.5.15-17) (2024.04.16 掲載)
- 2507 物理学第一分野特別講義7(担当:御手洗氏)の受講について (2024.04.16 掲載)
- 令和6年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2024.04.03 掲載)
2023 年度
- ◆重要(Important)◆2024年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2024-2025 academic year (2024.03.11 掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金2024年度申込について (2024.01.24 掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2024.01.24 掲載)
- 『学業成績表』確認期間等について (2024.01.12 掲載)
- 物理学第二特別講義1 (2024.02.13、02.14、02.15) (2024.01.11 掲載)
- 【重要Important】2023年度後期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period for 2023-2024 second-semester tuition exemption, admission-fee exemption/deferment,application results. (2023.12.13 掲載)
- 令和6年度 実習用通学定期券の申請について (2023.12.06 掲載)
- 令和5年度後期理学研究科科目履修取消について (2023.11.13 掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類交付について (2023.11.01 掲載)
- 物理学第二分野特別講義3(2023.10.23、10.24、10.25) (2023.10.10 掲載)
- 物理学第一分野特別講義5(2023.11.7、11.8、11.9) (2023.10.02 掲載)
- 令和5年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2023.09.15 掲載)
- 物理学第二特別講義4 (2023.10.17、10.18、10.19) (2023.09.15 掲載)
- 物理学第二特別講義6 (2023.10.11、10.12、10.13) (2023.09.15 掲載)
- 物理学第一分野特別講義4(2023.10.25、10.26、10.27) (2023.09.15 更新)
- 物理学第一分野特別講義2(2023.10.18、10.19、10.20) (2023.09.13 掲載)
- 成績評価に対する異議申立および学業成績表の確認期間について (2023.08.30 掲載)
- ◆重要(Important)◆2023年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2023-2024 academic year (2023.08.18 掲載)
- 【重要Important】2023年度前期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period for 2023-2024 first-semester tuition exemption, admission-fee exemption/deferment,application results. (2023.07.12 掲載)
- 物理学第一分野特別講義3(2023.7.5、7.6、7.7) (2023.06.29 掲載)
- 基礎物理学研究所物理学第一分野特別講義1(2023.6.7、6.8、6.9) (2023.05.24 掲載)
- 物理学第一分野特別講義1(2023.6.21、6.22、6.23) (2023.05.16 掲載)
- 令和5年度前期・通年 理学研究科科目履修登録取消について (2023.05.12 掲載)
- 令和5年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2023.04.04 掲載)
2022 年度
- ◆重要(Important)◆2023年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2023-2024 academic year (2023.02.08 掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金令和5年度申込について (2023.01.20 掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2023.01.19 掲載)
- 『学業成績表』確認期間等について (2023.01.10 掲載)
- 【重要Important】2022年度後期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period of 2022-2023 Second-semester tuition,exemption, admission-fee exemption/deferment,application results. (2022.12.15 掲載)
- 令和5年度 実習用通学定期券の申請について (2022.12.05 掲載)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2022.11.24 掲載)
- 物理学第二特別講義5 (2022.11.14 掲載)
- 令和4年度後期理学研究科科目履修取消について (2022.11.11 掲載)
- 物理学第二特別講義2 (2022.11.10 掲載)
- 物理学第二特別講義6 (2022.11.10 掲載)
- 物理学第一分野特別講義5(2022.12.7-12.8) (2022.11.07掲載)
- 物理学第一分野特別講義1(2022.11.30、12.1、12.2) (2022.11.01掲載)
- 物理学第一分野特別講義3(2022.11.16-18) (2022.10.11掲載)
- 物理学第二教室特別講義3 (2022.10.03掲載)
- 物理学第一分野特別講義4(2022.10.19-21) (2022.09.27掲載)
- 令和4年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2022.09.23掲載)
- 2023年3月卒業・修了予定者の教育職員免許状授与の一括申請手続きについて (2022.09.20掲載)
- ◆重要(Important)◆2022年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2022-2023 academic year (2022.08.09掲載)
- 物理学第二分野特別講義4 (2022.08.04掲載)
- 【重要Important】2022年度前期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period for 2022-2023 first-semester tuition,exemption, admission-fee exemption/deferment,application results. (2022.07.26掲載)
- 理学研究科科目の成績評価に対する異議申立の受付について (2022.07.05掲載)
- 令和4年度(2022年度)前期『学業成績表』確認日について (2022.07.05掲載)
- 物理学第一分野特別講義2(2022.7.13-15) (2022.06.20掲載)
- 基礎物理学研究所物理学第二特別講義1 (2022.06.10掲載)
- 基礎物理学研究所物理学第一分野特別講義2(2022.6.10、6.13、6.14) (2022.05.18掲載)
- 令和4年度前期・通年 理学研究科科目履修登録取消について (2022.05.10掲載)
- 物理学第一分野特別講義6(2022.5.18-20) (2022.04.28掲載)
- 令和4年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2022.04.04掲載)
2021 年度
- 地方公共団体及び民間団体奨学金令和4年度申込について (2022.02.07掲載)
- ◆重要(Important)◆2022年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2022-2023 academic year (2022.01.28掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2022.01.14掲載)
- 『学業成績表』確認期間等について (2022.01.07掲載)
- 物理学第一分野特別講義5(2022.01.19-01.21) (2021.12.24掲載)
- 【重要Important】2021年度後期分授業料免除等可否通知期間について/Notice period of 2021-2022 Second-semester tuition,exemption, admission-fee exemption/deferment,application results (2021.12.13掲載)
- 令和4年度 実習用通学定期券の申請について (2021.12.06掲載)
- 物理学第一分野特別講義1(2021.12.8-12.10) (2021.11.26掲載)
- 物理学第一分野特別講義3(2021.11.24-11.26) (2021.11.19掲載)
- 基礎物理学研究所物理学第一分野特別講義1(2021.12.1-12.3) (2021.11.15掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類交付について (2021.11.2掲載)
- 物理学第一分野特別講義4(2021.11.10-11.12) (2021.10.20掲載)
- 2022年3月卒業・修了予定者の教育職員免許状授与の一括申請手続きについて (2021.09.29掲載)
- 令和3年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2021.09.27掲載)
- ◆重要(Important)◆2021年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2021-2022 academic year (2021.08.20掲載)
- 令和3年度(2021年度)前期『学業成績表』確認日について (2021.07.16掲載)
- 【重要Important】2021年度前期分 授業料免除等可否通知期間について/Notice period of 2021-2022 first-semester tuition exemptions, admission-fee exemption/deferment application results (2021.06.16掲載)
- 物理学第一分野特別講義2(2021.6.30-7.2)(2021.06.04掲載)
- 物理学第一分野特別講義6 (2021.6.15-17) (2021.05.27掲載)
- 令和3年度前期・通年 理学研究科科目履修登録取消について (2021.05.13掲載)
- 令和3年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2021.04.05掲載)
2020 年度
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予願の提出について (2021.03.29掲載)
- ◆重要(Important)◆2021年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2021-2022 academic year (2021.01.30掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金令和3年度申込について (2021.01.25 掲載)
- 2020年度後期『学業成績表』確認日について (2021.01.13 掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2021.01.06 掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生(2021年4月以降も貸与期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2020.12.15 掲載)
- 【重要NOTICE】2020年度後期分授業料免除等可否通知期間について/About the notice period of 2020-2021 Second-semester tuition exemptions, admission-fee exemptions and deferments results. (2020.12.10 掲載)
- 令和3年度 実習用通学定期券の申請について (2020.12.1 掲載)
- 物理学第一分野特別講義5(2020.12.9-11) (2020.11.19 掲載)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2020.11.17 掲載)
- 【重要】物1修士学位認定に関する日程等について (2020.11.17 掲載)
- 物理学第一分野特別講義1(2020.11.25-27) (2020.10.26 掲載)
- 【重要】物1博士後期課程研究指導認定に関する日程等について (2020.10.12 掲載)
- 物理学第一分野特別講義4(2020.10.21-23) (2020.10.5 掲載)
- 2021年3月卒業・修了予定者の教育職員免許状授与の一括申請手続きについて (2020.09.28 掲載)
- 令和2年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2020.09.18 掲載)
- 2020年度後期開講 他学部・他研究科科目の履修手続きについて (2020.09.10 掲載)
- 令和2年度前期『学業成績表』確認日について (2020.08.20 掲載)
- ◆重要(Important)◆2020年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2020-2021 academic year (2020.08.04掲載)
- 物理学第一分野特別講義6(2020.7.15-17) (2020.07.02掲載)
- 【重要Important】2020年度前期分 授業料免除等可否通知期間について/Notice period of 2020-2021 first-semester tuition exemptions, admission-fee exemption/deferment application results (2020.06.26掲載)
- 物理学第一分野特別講義2(2020.6.11、6.12、6.19) (2020.05.26掲載)
2019 年度
- 令和2年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2020.03.26掲載)
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予願の提出について (2020.03.23掲載)
- ◆重要(Important)◆2020年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2020-2021 academic year (2020.02.12掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金令和2年度申込について (2020.02.06 掲載)
- 2019年度後期『学業成績表』確認日について (2020.01.20 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義2 (2020.02.19-21) (2020.01.09 掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」 (2020.01.06 掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金 令和2年度説明会について (2019.12.25 掲載)
- 【重要NOTICE】2019年度後期分授業料免除等可否通知期間について/About the notice period of 2019-2020 Second-semester tuition exemptions, admission-fee exemptions and deferments results. (2019.12.09 掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生(2020年4月以降も貸与・給付期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2019.12.09 掲載)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2019.12.06 掲載)
- 【重要】「奨学金継続願」の提出に先立つ「スカラネット・パーソナル」への登録について (2019.11.29 掲載)
- 令和2年度 実習用通学定期券の申請について (2019.11.25 掲載)
- 【重要】物1修士学位認定に関する日程等について (2019.11.21 掲載)
- 【重要】物1博士後期課程研究指導認定に関する日程等について (2019.11.21 掲載)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 研究指導認定を受ける皆さまへ (2019.11.20 掲載)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ (2019.11.20 掲載)
- 物理学第一分野 特別講義1 (2019.11.27-29) (2019.11.20 掲載)
- 物理学第一分野 特別講義5 (2019.12.4-6) (2019.11.12 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義 (2019.12.10-12) (2019.11.11 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義 (2019.12.4-6) (2019.11.8 掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類交付及び返還説明会について (2019.10.30 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義6 (2019.11.18, 12.9, 12.23) (2019.10.10 掲載)
- 物理学第一分野 特別講義4(2019.10.31, 11.7, 11.14) (2019.10.09 掲載)
- 2019年度 物理学第二教室 特別講義1(2019.10.9-11) (2019.09.20掲載)
- 2019年度後期開講 他学部・他研究科科目の履修手続きについて (2019.09.19掲載)
- 2020年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について (2019.09.17掲載)
- 令和元年度後期 理学研究科科目「履修登録」について (2019.09.17掲載)
- 証明書自動発行機の稼動停止について/The Certificate Issuing Machine will NOT be in service during the following period. (2019.08.05掲載)
- ◆重要(Important)◆2019年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2019-2020 academic year (2019.07.25掲載)
- 物理学第二教室特別講義3 (2019.9.25-27) (2019.07.23掲載)
- 令和元年度前期『学業成績表』確認日について (2019.07.05掲載)
- 専攻共通グローバル特別講義(2019.7.17-19) (2019.07.02掲載)
- 2019年度前期分授業料免除可否決定通知日について/First-semester tuition exemptions, admission-fee exemptions and deferments: application results to be announced 23 July 2019 (2019.06.19掲載)
- 物理学第一分野特別講義2(2019.7.10-12) (2019.05.21掲載)
- 物理学第一分野特別講義3(2019.6.26-28) (2019.05.21掲載)
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予願の提出について (2019.04.03掲載)
2018 年度
- 2019年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2019.04.03掲載)
- 2019年度前期・通年開講 他学部・他研究科科目の履修手続きについて (2019.03.26掲載)
- ◆重要(Important)◆2019年度前期 授業料免除の出願について/Application for first-semester tuition exemption for the 2019-2020 academic year (2019.01.28掲載)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金 2019年度説明会について (2019.01.08掲載)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について (2019.01.08掲載)
- 【重要NOTICE】平成30年度後期分授業料免除可否決定通知日について/Second-semester tuition exemptions, admission-fee exemptions and deferments: application results to be announced 22 January 2019 (2018.12.25掲載)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2018.12.17掲載)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生(2019年4月以降も貸与・給付期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2018.12.12掲載)
- 平成30年度後期『学業成績表』確認日について (2018.12.03掲載)
- ≪重要≫「奨学金継続願」の提出に先立つ「スカラネット・パーソナル」への登録について (2018.11.28掲載)
- ≪重要≫物理学第二分野 研究指導認定を受ける皆さまへ (2018.11.25掲載)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ (2018.11.25掲載)
- 物理学第二教室特別講義6(2018.12.17-19)(2018.11.19掲載)
- 物理学第一特別講義3(2018.12.12-14)(2018.11.07掲載)
- 物理学第二特別講義5(2018.12.10-12)(2018.10.26掲載)
- 日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類交付および返還説明会について(2018.10.25掲載)
- 物理学第一特別講義2(2018.11.28-30)(2018.10.12掲載)
- 2018年度後期開講 他学部・他研究科科目の履修手続きについて(2018.09.21掲載)
- 物理学第一特別講義4(2018.10.3-5)(2018.09.21掲載)
- 平成30年度後期 理学研究科科目「履修登録」について(2018.09.14掲載)
- 2019年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について(2018.09.14掲載)
- 2018年度 物理学第二教室 特別講義4(2018.08.03掲載)
- 証明書自動発行機の稼動停止について/The Certificate Issuing Machine will NOT be in service during the following period.(2018.07.26掲載)
- ◆重要(Important)◆平成30年度後期 授業料免除の出願について/Application for second-semester tuition exemption for the 2018-2019 academic year(2018.07.25掲載)
- 平成30年度前期『学業成績表』確認日について(2018.07.11掲載)
- 【重要NOTICE】平成30年度前期分授業料免除可否決定通知日について/First-semester tuition exemptions, admission-fee exemptions and deferments: application results to be announced 23 July 2018(2018.06.25掲載)
- 2018年度 物理学第二教室 特別講義3(2018.9/3・5・6)(2018.06.21掲載)
- (6/1より)健康診断結果通知書・健康診断証明書・健康診断書の発行について/Notice for Printing Health Checkup Results, Certificate of Health Checkup & Medical Certificate(2018.05.28掲載)
- 2018年度 物理学第二教室 特別講義2(2018.6.27-29)(2018.05.28掲載)
- 専攻共通グローバル特別講義(2018.6.20-22)(2018.05.28掲載)
- 2018年度 物理学第一特別講義5(2018.6.13-15)(2018/05/15 掲載)
- 2018年度 物理学第一特別講義1(2018.5.29-5.30、6.5-6.6)(2018/04/27 掲載)
2017 年度
- 2017年度 物理学第二教室 特別講義5(2017.12.20-12.22)(2017/12/05 掲載)
- 物理学第一特別講義1(2017/12/6,7,8)(2017/11/20 掲載)
- ≪重要≫物理学第二分野 D3の皆さまへ(2017/11/15 掲載)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ(2017/10/06 掲載)
- 物理学第一特別講義4(2017/11/8,9,10)(2017/10/06 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義3(2017.11.29-12.1)(2017/10/05 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義4(2017.9.26-9.28)(2017/07/24 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義1(2017.11.20-11.22)(2017/07/20 掲載)
- 物理学第一特別講義2(2017/7/12,13,14)(2017/6/7 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義2(2017.7.18-7.20)(2017/5/25 掲載)
- 専攻共通グローバル特別講義(2017/6/21,22,23)(2017/5/22 掲載)
- 物理学第一特別講義3(2017/6/7,8,9)(2017/5/15 掲載)
- 物理学第二教室 特別講義6(2017.6.21-6.23)(2017/5/9)
- 物理学第一特別講義5(2017/5/12,17,26)(2017/4/19)
2016 年度
- 物理学第二教室 特別講義5(2016.12.14-12.16)(2016/11/24)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 D3の皆さまへ(2016/11/15)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ(2016/11/15)
- 物理学第一特別講義5(2016.11.16-11.18)(2016/10/25)
- 物理学第二教室 特別講義6(2016.11.14-11.16)(2016/10/18)
- 物理学第二教室 特別講義2(2016.11.21-11.24)(2016/10/18)
- 物理学第二教室 特別講義3(2016.10.26-10.28)(2016/10/5)
- 物理学第一特別講義4(2016.10.5-10.7)(2016/09/20)
- 物理学第二教室 特別講義4(2016.9.14-9.16)(2016/9/7)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」希望調査について(2016/9/5)
- 聴講願の提出について(2016年度 後期)(2016/9/5)
- 【重要】物1 D3の皆さんへ(2016/8/8)
- 証明書自動発行機の稼動停止について/The Certificate Issuing Machine will NOT be in service during the following period.(2016/8/1)
- 『学業成績表』確認日について(2016/7/29)
- ◆重要(Important)◆平成28年度後期 授業料免除の出願について/Application to be accepted for tuition exemption for the second semester of academic year 2016-2017(2016/7/21)
- 物理学第二教室 特別講義1(2016.9.28-9.30)(2016/7/15)
- 物理学第一特別講義1(2016.7.27-7.29)(2016/7/15)
- 【重要NOTICE】平成28年度前期分授業料免除可否決定通知日について
The Announcement Date of the Result of Tuition Exemption (including admission fee exemption and deferment) Application for the First Semester of the2016-2017 Academic Year(2016/7/7) - 物理学第一特別講義3(2016.7.13-7.15)(2016/7/1)
- 物理学第一特別講義2(2016.7.6-7.8)(2016/6/17)
- (6/1より)健康診断結果通知書・健康診断証明書・健康診断書の発行について(2016/5/30)
- インターンシップ実習届について(2016/5/11)
- 熊本県熊本地方を震源とする地震により被災した学生の皆様へ(2016/4/20)
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予願の提出について (2016/4/7)
2015 年度
- 新入生用:平成28年度民間団体等奨学金申し込みについて (2016/3/31)
- 平成28年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2016/3/28)
- 平成28年度学生一般定期健康診断の実施について (2016/3/28)
- 聴講願の提出について(2016年度前期開講科目) (2016/3/22)
- 平成27年度 博士学位記伝達式について (2016/3/17)
- 修士学位記の交付について (2016/3/17)
- 平成28年度後期『学業成績表』確認日について (2016/2/22)
- 平成28年度前期 授業料免除の出願について
Applications to be accepted for tuition exemption for the first semester of academic Year 2016-2017 (2016/2/2) - 平成28年度 実習用通学定期券の申請について (2016/2/1)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金 平成28年度申込について (2016/1/27)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について (2015/12/18)
- 日本学生支援機構奨学生(平成28年4月以降も貸与期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2015/12/17)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2015/12/17)
- 【重要NOTICE】平成27年度後期分授業料免除可否決定通知日について
The Announcement Date of the Result of Tuition Exemption (including admission fee exemption and deferment) Application for the Second Semester of the 2015-2016 Academic Year (2015/12/16) - 2015年度 物理学第二教室 特別講義1(2015.12.16~12.18) (2015/11/25)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 D3の皆さまへ (2015/11/24)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ (2015/11/24)
- 【重要】物1 M2の皆さんへ (2015/11/11)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」募集について (2015/11/2)
- 物理学第一特別講義5(2015.11.18-20) (2015/10/21)
- 物理学第一特別講義1(2015.11.4-6) (2015/10/21)
- 2015年度 物理学第二教室 特別講義6(2015.12.2~12.4) (2015/10/20)
- 物理学第一特別講義3(2015.10.28-30) (2015/10/14)
- 「奨学金継続願」の提出に先立つ「スカラネット・パーソナル」への登録について (2015/10/13)
- 【重要】日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類及び返還説明会について (2015/10/08)
- 2015年度 物理学第二教室 特別講義3(2015.11.24~11.26) (2015/10/06)
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予の手続きについて (2015/9/30)
- 平成27年度(後期)理学研究科科目「履修登録」について (2015/9/18)
- 『学業成績表』確認日について (2015/9/01)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」希望調査について (2015/8/26)
- 2016年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について (2015/8/25)
- 聴講願の提出について(2015年度 後期) (2015/8/19)
- 2015年度 物理学第二教室 特別講義4(2015.9.29~10.1) (2015/7/23)
- 2015年度 物理学第二教室 特別講義5 (2015.9.14~16) (2015/7/7)
- 【重要】物1 D3の皆さんへ (2015/7/6)
- ◆重要(Important)◆平成27年度後期 授業料免除の出願について/ Application to be accepted fo tuition exemption for the second semester of academic year 2015-2016 (2015/6/29)
- 【重要NOTICE】平成27年度前期分授業料免除可否決定通知日について/ The Announcement Date of the Result of Tuition Exemption (including admission fee exemption and deferment) Application for the First Semester of the 2015-2016 Academic Year (2015/6/17)
- 物理学第一特別講義2 (2015.7.8-7.10) (2015/6/16)
- 2015年度 物理学第二教室 特別講義2 (2015.7.29~31) (2015/6/4)
- 物理学第一特別講義4(2015.6.24-6.26) (2015/5/25)
- (6/1より)健康診断結果通知書・健康診断証明書・健康診断書の発行について (2015/5/11)
- インターンシップ実習届について (2015/4/23)
- 日本学生支援機構奨学金在学猶予願の提出について (2015/4/07)
- 平成27年度学生一般定期健康診断の実施について (2015/4/01)
2014 年度
- 聴講願の提出について(2015年度前期開講科目) (2015/3/26)
- 平成27年度前期・通年 理学研究科科目「履修登録」について (2015/3/25)
- 証明書自動発行機の稼動停止について(3月26日)
The Certificate Issuing Machine(March 26th) (2015/3/23) - 平成26年度 博士学位記伝達式について (2015/3/10)
- 修士学位記の交付について (2015/3/10)
- 年度末・年度始の証明書自動発行機の稼働停止について
The Certificate Issuing Machine will not be in service (2015/3/2) - 平成26年度大学院学位授与式について
The Degree Conferment Ceremony (2015/2/23) - 2014年度後期『学業成績表』確認日について (2015/2/17)
- 証明書自動発行機の稼動停止について
The Certificate Issuing Machine (2015/2/13) - 平成27年度 実習用通学証明書の申請について (2015/2/5)
- 平成27年度前期 授業料免除の出願について
Application for Tuition Exemption for first semester of Academic Year 2015-2016 (2015/1/23) - 地方公共団体及び民間団体奨学金 平成27年度申込について (2014/12/19)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について (2014/12/18)
- 日本学生支援機構奨学生(平成27年4月以降も貸与期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2014/12/17)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知) (2014/12/16)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 D3の皆さまへ (2014/12/3)
- ≪重要≫ 物理学第二分野 M2の皆さまへ (2014/12/3)
- 【重要NOTICE】平成26年度後期分授業料免除可否決定通知日について
Announcement Date of Tuition Exemption (2014/12/1) - 【重要】物1 M2の皆さんへ (2014/11/26)
- 【重要】物1 D3の皆さんへ (2014/11/26)
- (直接応募)日本学生支援機構奨学金「JASSO支援金」募集について (2014/11/18)
- 物理学第一特別講義1(2014.12/10~12) (2014/11/5)
- 日本学生支援機構奨学金・「スカラネット・パーソナル」への登録について (2014/11/5)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」募集について (2014/11/5)
- 【重要】日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類及び返還説明会について (2014/10/23)
- 2014年度 物理学第二教室 特別講義6(2014.12.10~12) (2014/10/21)
- 平成26年度後期授業料免除の申請スケジュール変更について
Application for Tuition Exemption for second semester of Academic Year 2014-2015 (2014/10/17) - 物理学第一特別講義4(2014.11/26~28) (2014/10/16)
- 物理学第一特別講義3(2014.11/12~14) (2014/10/14)
- 2014年度 物理学第二教室 特別講義5(2014.11.17~19) (2014/9/29)
- 2014年度 物理学第二教室 特別講義4(2014.10.29~31) (2014/9/26)
- 平成26年度(後期)理学研究科科目「履修登録」について (2014/9/19)
- 『学業成績表』確認日について (2014/9/18)
- 日本学生支援機構「臨時採用」希望調査について (2014/9/1)
- 聴講願の提出について(2014年度 後期) (2014/8/26)
- 2015年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について (2014/8/20)
- 2014年度 物理学第二教室 特別講義2(2014.9.24~26) (2014/7/31)
- 2014年度 物理学第二教室 特別講義1(2014.9.24~26) (2014/7/31)
- 証明書自動発行機の稼動停止について
The Certificate Issuing Machine will NOT be in service during the following period. (2014/7/31) - 平成26年度後期 授業料免除の出願について
Application for Tuition Exemption for second semester of Academic Year 2014-2015 (2014/7/1) - 【重要NOTICE】平成26年度前期分授業料免除可否決定通知日について
Announcement Date of Tuition Exemption (2014/7/1) - 2014年度 物理学第二教室 特別講義3(2014.7.29~31)(2014/5/28)
- (6/2より)健康診断結果通知書・健康診断証明書・健康診断書の発行について(2014/5/22)
- 物理学第一特別講義5(2014.6/25~27)(2014/5/20)
- インターンシップ実習届について(2014/5/9)
- My 時間割(前期)確定:履修登録内容をご確認ください。(2014/5/2)
- 物理学第一特別講義2(2014.5.21~23)(2014/5/1)
- ◆重要◆履修登録確認修正期間について(2014/4/25)
- 地方公共団体及び民間団体奨学金 平成26年度追加申込について(貸与のみ)(2014/4/22)
- 学生教育研究災害傷害保険(学研災)保険料の一部払い戻しについて(2014/4/7)
- 平成26年度(前期・通年)理学研究科科目「履修登録」について(2014/4/3)
- 大学院 入学式について/Entrance Ceremony(2014/4/3)
- 日本学生支援機構奨学金 在学届の提出について(2014/4/1)
- 平成26年度学生一般定期健康診断の実施について(2014/4/1)
2013 年度
- 聴講願の提出について(2014年度前期開講科目)(2014/3/26)
- 学位記の交付について(2014/3/10)
- ◆重要(差替:受付場所の決定)◆地方公共団体及び民間団体奨学金 平成26年度申込(2014/3/3)
- 平成25年度大学院学位授与式について(2014/2/25)
- 平成26年度前期授業料免除について(2014/2/3)
- 平成26年度実習用通学定期券の申請について(2014/2/3)
- 2013年度後期「学業成績表」確認日について(2014/1/23)
- ◆重要◆ 地方公共団体及び民間団体奨学金 平成26年度申込(2013/12/19)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について(2013/12/18)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生「奨学金継続願」の提出について(2013/12/18)
- 【重要】理学研究科博士後期課程への進学手続について(通知)(2013/12/16)
- 平成26年度「授業料免除申請」説明会の実施について(2013/12/12)
- 年末年始の授業日程等について(2013/12/10)
- 平成25年度後期分授業料免除の審査結果について(2013/11/27)
- 【重要】物理学第二教室 D3の皆さまへ(2013/11/26)
- 【重要】物理学第二教室 M2の皆さまへ(2013/11/26)
- 【重要】物1 M2の皆さんへ(2013/11/22)
- 【重要】物1 D3の皆さんへ(2013/11/22)
- 物理学第一特別講義3(2013.12.11~12.13)(2013/11/20)
- 2013年度 専攻共通特別講義(2014.1.8~10)(2013/11/8)
- 物理学第一特別講義4(2013.11.27~29)(2013/11/8)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」募集について(2013/11/7)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義2(2013.12.25~27)(2013/11/5)
- 平成25年度後期分授業料免除可否決定通知日について(2013/11/5)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義3(2013.12.10~12)(2013/11/1)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義4(2013.12.4~6)(2013/11/1)
- 京都府道路交通規則の一部改正について(H25.11.1から)(2013/10/29)
- 【追加募集:対象者追加】京都大学ジョン万プログラム奨学支援制度 The John Mung Program ケンブリッジ大学 物理学 短期研究型プログラムについて(2013/10/22)
- 日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類および返還説明会について(2013/10/21)
- 物理学第一特別講義1(2013.11.06~08)(2013/10/16)
- 平成25年度(後期)理学研究科科目「試験登録」について(2013/10/7)
- 専攻共通特別講義1(2013.10.15~17)(2013/9/27)
- 【二次募集】京都大学ジョン万プログラム奨学支援制度 The John Mung Program ケンブリッジ大学 物理学 短期研究型プログラムについて(2013/9/27)
- 京都大学ジョン万プログラム奨学支援制度 The John Mung Program ケンブリッジ大学 物理学 短期研究型プログラムについて(2013/9/11)
- 聴講願の提出について(2013年度 後期)(2013/9/10)
- 【大学が推薦を行う】地方公共団体及び民間団体奨学金 平成25年度後期追加申込について(平成25年10月入学者含む)(2013/9/10)
- 日本学生支援機構奨学金「臨時採用」希望調査について(2013/8/20)
- 2014年3月卒業 ・ 修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について(2013/8/5)
- 証明書自動発行機の稼動停止について(2013/7/31)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義5(2013.9.24~26)(2013/7/24)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義1(2013.09.24,26,27)(2013/7/10)
- 【大学が推薦を行う】地方公共団体及び民間団体奨学金 平成25年度後期 申込について(2013/7/1)
- 物理学第一特別講義5(2013.07.17~07.19)(2013/7/1)
- 平成25年度後期分授業料免除の出願について(2013/7/1)
- 物理学第一特別講義2(2013.07.24~07.26)(2013/6/26)
- 2013年度 物理学第二教室 特別講義6(2013.06.12~14)(2013/6/26)
- 平成25年度前期分授業料免除可否決定通知日について
Announcement Date of Tuition Exemption Application Results for the First Semester of the 2013-2014 Academic Year(2013/6/6) - 2013年度 物理学第二教室 特別講義6(2013.06.12~14)(2013/5/23)
- 平成25年度入学料免除(徴収猶予)について(2013/5/23)
- 平成25年度入学料免除及び入学料徴収猶予可否決定通知日について(2013/5/17)
- 平成25年度(前期・通年)理学研究科科目「試験登録」について(2013/4/17)
- (大学を通じて推薦を行う)官公庁等インターンシップの募集について(2013/4/9)
- 大学院入学式について(2013/4/2)
- 大学が推薦を行う地方公共団体及び民間団体奨学金 平成25年度前期 【追加】申込について(2013/4/2)
- 日本学生支援機構奨学金 在学届の提出について(2013/4/2)
- 平成25年度学生一般定期健康診断の実施について(2013/4/1)
- 理学研究科KULASIS(KULASIS)稼働について(2013/4/1)
2012 年度
- 4月以降の学生アカウント(ECS-ID)の利用について/Using about the student account ID (ECS-ID) after April(2013/3/28)
- 聴講願の提出について(2013/3/25)
- 修士学位記の交付について(2013/3/19)
- 京都大学基金緊急支援一時金について(2013/3/14)
- 「京都マラソン2013」開催におけるご注意(2013/3/05)
- 大学が推薦を行う地方公共団体及び民間団体奨学金 平成25年度前期 申込について(2013/3/01)
- 平成24年度大学院学位授与式について(2013/2/20)
- 資格外活動許可申請における申請取次終了のお知らせ/Notice of the termination of a Work Permit application via International Service Office(2013/2/18)
- 大学が推薦を行う地方公共団体及び民間団体奨学金の募集・申込方法が変わります!(2013/2/18)
- 年度末・年度始の証明書自動発行機の稼動停止について(2013/2/15)
- 学生教育研究災害傷害保険(学研災)等の加入促進について(2013 2/12)
- 平成25年度実習用通学定期券の申請について(2013 2/1)
- 平成25年度入学料免除(徴収猶予)の出願について(2013 2/1)
- 平成25年度前期分授業料免除の出願について(2013 2/1)
- 証明書自動発行機の稼動停止について(2012 12/19)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について(2012 12/19)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生(平成25年4月以降も貸与期間がある者)「奨学金継続願」の提出について(2012 12/17)
- 理学研究科博士後期課程への進学手続について(2012 12/17)
- 年末年始の授業日程と教務掛の休業日等について(2012 12/11)
- 物理学第一特別講義1(2012 11/28)
- 平成24年度後期分授業料免除の審査結果について (2012.11.27)
- 物理学第二分野博士後期課程研究指導認定に関する日程等について (2012.11.21)
- 物理学第二分野修士学位認定に関する日程等について (2012.11.21)
- 物理学第一分野修士学位認定に関する日程等について (2012.11.20)
- 物理学第一分野博士後期課程研究指導認定に関する日程等について (2012.11.20)
- 物理学第一特別講義4(2012.12.05~12.07) (2012.11.20)
- 物理学第一特別講義3(2012.12.12~12.14) (2012.11.19)
- 【学部生・大学院生】日本学生支援機構奨学金「臨時採用」募集について (2012.11.12)
- 【重要
Notice】平成24年度後期分授業料免除可否決定通知日について
Date of Announcement of Tuition Exemption Application Results for the Second Semester of the 2012-2013 Academic Year (2012.11.07) - 今年度末(2013年3月)満期予定者
日本学生支援機構奨学金 貸与終了に係る書類および返還説明会について (2012.11.01) - 2012年度 物理学第二教室 特別講義1(2012.12.17~19) (2012 10/23)
- 2012年度 物理学第二教室 特別講義4(2012.10.24~26) (2012 10/12)
- 2012年度 物理学グローバルCOE特別講義7(2012.11.28~30) (2012 10/1)
- 【重要】平成24年度(後期)理学研究科科目「試験登録」について (2012 10/1)
- 【重要】平成24年度前期 学業成績表交付について (2012 9/19)
- 2013年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について (2012 8/30)
- 【重要】平成24年度後期分授業料免除の出願について(願書受付場所の変更) (2012 8/27)
- 物理学第二教室 特別講義3(2012.8.27~29) (2012 8/7)
- 学生の皆さんへ-違法ドラッグを含む薬物乱用防止に関する注意喚起- (2012 8/2)
- 証明書自動発行機の稼働停止について (2012 7/31)
- 【重要】学生教育研究災害傷害保険(学研災)保険料一部払い戻し手続について(2012 7/27)
- 物理学グローバルCOE特別講義6(2012.7.13、7/26-27) (2012 7/10)
- 平成24年度後期分授業料免除の出願について (2012 7/2)
- 【重要】平成24年度前期分授業料免除の審査結果について (2012 6/27)
- 物理学第二教室特別講義2(2012.9.26~28)について (2012 6/21)
- 物理学第一特別講義5(2012.6.27~6.29)について (2012 6/14)
- 物理学第二教室特別講義5(2012.7.25~27)について (2012 6/13)
- 平成24年度前期 授業料免除可否決定通知日について (2012 6/11)
- 物理学第一特別講義2(2012.6.20~6.22)について (2012 6/1)
- 【重要】平成24年度入学料免除・徴収猶予について (2012 5/21)
- 学生の皆さんへ-飲酒による急性アルコール中毒等に注意- (2012 5/19)
- 学生の皆さんへ-自転車での走行に注意- (2012 5/19)
- 平成24年度入学料免除及び入学料徴収猶予可否決定通知日について (2012 5/16)
- 物理学第二教室 特別講義6について (2012 5/8)
- 平成24年度(前期・通年)理学研究科科目「試験登録」について (2012 4/25)
- 平成24年度日本学生支援機構奨学金「在学届」の提出について (2012 4/3)
- 平成24年度学生一般定期健康診断の実施について (2012 4/2)
2011 年度
- 聴講願の提出について(2012年度前期開講科目) (2012 3/27)
- 証明書自動発行機のパスワード変更について (2012 3/21)
- 修士学位記の交付について (2012 3/7)
- 卒業・修了者等の証明書自動発行機の利用について (2012 2/28)
- 平成23年度大学院学位授与式について (2012 2/28)
- 平成24年度実習用通学定期券の申請について (2012 2/3)
- 平成24年度前期分授業料免除の出願について (2012 2/1)
- 【重要】日本学生支援機構奨学生(平成24年4月以降も貸与期間がある者)「奨学金継続願」の提出について (2011 12/21)
- 【証明書自動発行機】年末年始の稼働停止について (2011 12/20)
- 日本学生支援機構大学院第一種奨学金「特に優れた業績による返還免除」申請について (2011 12/19)
- 【重要】理学研究科博士後期課程への進学手続について (2011 12/9)
- 証明書自動発行機の稼働停止について (2011 12/7)
- 物理学第一特別講義4(2011.12.15~12.16) (2011 12/5)
- 【重要】平成23年度後期分授業料免除の審査結果について (2011 11/28)
- 【重要】物2 D3の皆さんへ (2011 11/25)
- 【重要】物2 M2の皆さんへ (2011 11/24)
- 【重要】物1 M2の皆さんへ (2011 11/24)
- 【重要】物1 D3の皆さんへ (2011 11/24)
- 平成23年度後期分授業料免除可否決定通知日について (2011 11/11)
- 物理学第一特別講義3(2011.11.30~12.2) (2011 11/10)
- 重要】日本学生支援機構奨学金 平成23年度返還説明会の開催について (2011 11/1)
- 【重要】平成23年度(後期)理学研究科科目「試験登録」について (2011 10/4)
- 物理学第一特別講義2 2011.10.19~21 (2011 9/27)
- 平成23年度前期 成績表の交付について (2011 9/26)
- 証明書自動発行機の稼動停止について (2011 9/20)
- 聴講願の提出について(2011年度 後期) (2011 9/9)
- 2012年3月卒業・修了予定者の『教育職員免許状』授与一括申請について (2011 8/30)
- 証明書自動発行機の稼働停止について (2011 7/22)
- 平成23年度 後期授業料免除の出願について (2011 7/1)
- 平成23年度 前期授業料免除の審査結果について (2011 6/27)
- 平成23年度 前期授業料免除可否決定通知日について (2011 6/14)
- 物理学第一特別講義5(2011.6.16~6.17) (2011 5/31)
- 【重要】平成23年度入学料免除・徴収猶予について (2011 5/26)
- 平成23年度入学料免除及び入学料徴収猶予に係る可否決定通知日について (2011 5/19)
- 【重要】平成23年度(前期・通年)理学研究科科目「試験登録」について (2011 5/16)
- 23年度日本学生支援機構奨学金「在学届」の提出について (2011 4/1)
- 23年度学生一般定期健康診断の実施について (2011 4/1)
- 聴講願の提出について(2011年度前期開講科目) (2011 3/25)
- 日本学生支援機構緊急応急採用について (2011 3/23)