オープンラボ (オンライン開催)

オンラインオープンラボ プログラム詳細

∼物理学第一教室∼
研究室 紹介内容 時刻 zoom ID
量子光学・レーザー分光学 研究室紹介 [5] 813 0203 2360
凝縮系理論 ・教員による研究紹介 [3] 828 1330 3974
・学生による研究室紹介・質疑応答
 こちらで質問を受け付けております。
[1], [2], [4], [5]
物性基礎論:凝縮系物理 (基礎物理学研究所) 教員と院生による研究室紹介、ポスターによる研究室紹介 [3] 822 7072 7680
∼物理学第二教室∼
研究室 紹介内容 時刻 zoom ID
原子核・ハドロン物理学 院生の生活について、研究室紹介、質疑応答 [1], [4] 871 8486 0286
宇宙線物理学 院生による研究室紹介と実験室見学 [1], [2], [3], [4], [5] 852 0891 9238
核放射物理学 (複合原子力科学研究所) 教員や院生による研究室紹介と実験装置の紹介 [3], [4], 随時 876 8144 8390
素粒子論: 基礎研物理学研究所・素粒子論グループ 学生による研究室紹介、教員による研究紹介 [3] 865 8728 0354
原子核論: 物理学第二教室・原子核理論研究室 院生による研究紹介、質疑応答、歓談 (物2、基研合同で開催) [1], [4] 745 6367 7630
原子核論: 基礎物理学研究所・原子核理論グループ
∼宇宙物理学教室・天文学分野∼
研究室 紹介内容 時刻 zoom ID
太陽物理学

太陽・宇宙プラズマ物理学

恒星物理学

銀河物理学

理論宇宙物理学
教員による研究室紹介 (対面+オンライン)
[1] [2]
10:45-11:05 銀河物理学 (岩室准教授)
11:05-11:25 理論宇宙物理学 (佐々木助教)
11:25-11:45 太陽物理学 (浅井准教授)
11:45-12:05 太陽・宇宙プラズマ物理学 (横山教授)
12:05-12:25 恒星物理学 (野上准教授)

[4] [5]
14:00-14:20 恒星物理学 (上田教授)
14:20-14:40 理論宇宙物理学 (佐々木助教)
14:40-15:00 太陽物理学 (浅井准教授)
15:00-15:20 太陽・プラズマ物理学 (横山教授)
15:20-15:40 銀河物理学 (岩室准教授)
836 1840 5915